[[研究会案内]]
#contents 
#contents

*活動記録 [#jc487fea]
**第1回分科会 [#c35506cb]
**第9回分科会 [#la787a44]
 ◎時刻:10時~12時(予定)
 ◎テキスト『日本語教育に生かす第二言語習得研究』迫田久美子アルク(2800+税)
 ◎会場:キャンパスプラザ京都
 ◎報告者:第4章1~3=長谷川由起子前回からの続き
      第4章4~5=文春琴
 ◎参加希望者は,テキストを読んできてください。(参加費無料) 
**第20回分科会 2008年12月13日(土) [#wb43ba97]

*予定 [#p3ff26da]
**第21回分科会 2009年3月28日(土) [#t9bab4cc]
 ◎時刻:10時~12時
 ◎内容:『シャドーイングと音読の科学』門田修平著(コスモピア)
  第4章:シャドーイング・音読による新情報の内在化
 ◎報告者:第4章1~4=前田真彦
      第4章5~7=徐民静
 ◎会場:キャンパスプラザ京都 第3演習室 

**第22回分科会 2009年7月4日(土) [#z310a943]
 ◎時刻:10時~12時
 ◎内容:『シャドーイングと音読の科学』門田修平著(コスモピア)
  第5章:シャドーイング・音読トレーニングの教室への応用
 ◎報告者:中村麻結
 ◎会場:キャンパスプラザ京都 2階ホール


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS