⇒研究会案内 ⇒到達度分科会 ⇒情報処理分科会 ⇒文化論分科会 ⇒第二言語習得論分科会 ⇒類似表現分科会
第5回・分科会 2010年9月18日(土)†
- 日時:2010年9月18日(土) 10時~12時(予定)
- 場所:キャンパスプラザ京都(地図)
- 内容:未定
- 分科会員でない方も,自由にご参加ください.
活動記録:分科会†
第1回・分科会 2009年7月4日(土)†
- 時刻:10時~12時
- 内容:今後の活動方針等についての意見交換
- 会場:キャンパスプラザ京都 2Fホール
第2回・分科会 2009年12月19日(土)†
- 日時:2009年12月19日(土) 10時~12時
- 場所:同志社大学今出川キャンパス 寒梅館 2A会議室
- 内容:
- 講習会など分科会の経過報告
- 今後の活動について
- 油谷先生開発の「用言活用形練習問題」「習熟度別韓国語単語練習」の用例補充
- 分科会での共同開発教材
- 第3回の講習会:2010年3月27日(土)が候補日.ただし未定.
第3回・分科会 2010年3月28日(日)†
- 日時:2010年3月28日(日) 10時~12時
- 場所:同志社大学今出川キャンパス 寒梅館 6B会議室
- 内容:教科書入力作業の詳細検討と問題バンクの中間報告など
- 教科書入力については一時ストップとなりました.
- 問題バンクへの投稿よろしくお願いいたします.
第4回・分科会 2010年6月27日(日)†
- 日時:2010年6月27日(日) 10時~12時
- 場所:キャンパスプラザ京都(地図) 第3会議室
- 内容:問題バンクの進捗状況について,教科書コーパスに関する報告(長谷川由起子先生・大名力先生より)
活動記録:講習会など†
2000年12月†
情報処理分科会「ハングル・ワーディアンについて」
-日韓における文書ファイル相互利用の拡大-
2006年3月9日(木)†
- 日時:2006年3月9日(木)
- 場所:キャンパスプラザ京都
- テーマ:ワークショップ「テキストファイルベースの韓国語テキストの処理」
- テキストエディタによる韓国語テキストの処理
時間:10:00-12:00 (2時間)
担当:大名 力 (名古屋大学大学院国際開発研究科)
- 韓国語テキスト処理の現状と課題
時間:13:00-14:00 (1時間)
担当:
千葉 庄寿 (麗澤大学外国語学部)
金 殷奭 (麗澤大学大学院言語教育研究科博士課程)
- Perlによる韓国語テキストの処理
時間:14:15-17:00 (2時間45分)
担当:大名 力 (名古屋大学大学院国際開発研究科)
第1回・朝鮮語CALL教材作成のための講習会 2009年10月31日(土)†
- 日時:2009年10月31日(土) 13時~16時30分
- 場所:同志社大学 寒梅館 6B会議室
- 講師:油谷幸利先生(同志社大学)
- 内容:日本語プログラミング言語「なでしこ」を用いたCALL教材の開発
- 13名の先生方にご参加を頂き,盛況のうちに終了しました.
第2回・朝鮮語CALL教材作成のための講習会 2009年11月21日(土)†
- 日時:2009年11月21日(土) 13時30分~16時30分
- 場所:同志社大学京田辺キャンパス・香柏館2F会議室(京田辺キャンパスへのアクセスはこちら,キャンパス内マップはこちら)
- 講師:油谷幸利先生(同志社大学)
- 内容:日本語プログラミング言語「なでしこ」を用いたCALL教材の開発
- 8名の先生方にご参加を頂き,盛況のうちに終了しました.
第3回・朝鮮語CALL教材作成のための講習会 2010年3月27日(土)†
- 日時:2010年3月27日(土) 13時30分~16時30分(予定)
- 場所:同志社大学今出川キャンパス 寒梅館 2C会議室
- 日本語プログラミング言語「なでしこ」の復習と応用
- 参加ご希望の方は,世話人の須賀井(sugaiy&kindai.ac.jp,&を@に直してください)までご連絡ください.
- [2010/03/27] ご参加くださった先生方,ありがとうございました.
⇒研究会案内 ⇒到達度分科会 ⇒情報処理分科会 ⇒文化論分科会 ⇒第二言語習得論分科会 ⇒類似表現分科会