#author("2025-08-14T08:15:02+00:00","","")
#author("2025-08-15T05:27:50+00:00","","")
&aname(Call);

[2025/08/12] 2023年の時点では動作しなかったものがありましたが,プログラムコードを修正した結果,すべて動作するようになりました。&br;

* Ⅰ.CALL教材の提供 [#b901014a]
2012-03-25 時点で,以下の教材が利用できます。&br;
なお,会員コーナーでは,[[問題バンク>#MBank]]への問題の投稿を募集しています。&br;
**1.四択練習問題 [#ga1ba4a7]
&aname(Hangul);
★地名・人名のハングル表記練習問題&br;
※[[練習開始>http://jakle.sakura.ne.jp/prob/pNoun/KorPnoun_exam.php]]&br;
(学習歴が記録できます。iPhoneにも対応しています)&br;
&br;
&aname(Hatuon);
★発音練習問題&br;
※[[練習開始>http://jakle.sakura.ne.jp/prob/KorPron/KorPronNew_exam.php]]&br;
&br;
&aname(Kanjion);
★漢字音練習問題&br;
[[MSIE, Chrome, Firefox版>http://jakle.sakura.ne.jp/prob/KorKanji/KorKanjiNew_exam.php]]
&br;
&br;
&aname(Josi);
★助詞練習問題&br;
[[MSIE, Chrome, Firefox版>http://jakle.sakura.ne.jp/prob/KorPart/KorPart_exam.php]]
&br;
&br;
&aname(Gobi1);
★語尾練習問題1(正しい活用形を選ぶ問題)&br;
[[MSIE, Chrome, Firefox版>http://jakle.sakura.ne.jp/prob/KorGobi/KorGobi_exam.php]]
&br;
&br;
&aname(Rengo);
★連語関係練習問題&br;
[[MSIE, Chrome, Firefox版>http://jakle.sakura.ne.jp/prob/rengoJK/KorColl_exam.php]]
&br;
[[iPhone版>http://jakle.sakura.ne.jp/prob/rengoJK/KorColliP_exam.php]]
&br;
&br;
&aname(Antonym);
★対義語練習問題&br;
※[[練習開始>http://jakle.sakura.ne.jp/prob/KorAnt/KorAntAll_exam.php]]&br;
&br;
&br;
&aname(Lexicon);
★習熟度別単語練習問題&br;
 習熟度別に韓日、日韓の4択問題を出題します。&br;

 [[語彙学習に関しては,当面,「韓国語総合学習館」にリンクしておきます>https://mule.sakura.ne.jp/Korean/word.html]]&br; 
 [[語彙学習に関しては,当面,「韓国語総合学習館」にリンクしておきます>https://mule.sakura.ne.jp/Korean/wordJKL.html]]&br; 
&br;
 習熟度別に韓日、日韓の4択問題を出題します。&br;
 【以下のデータはエラーが出るため,現在修復中です】&br;
&br;

 01.【入門編】&br;
 基本となる約300語の中から出題します。&br;
&br;
 02.初級編 &br;
 A.600語程度(ハングル検定4級には不足)&br;
   ※[[MSIE, Chrome, Firefox版>http://jakle.sakura.ne.jp/KJDic/word2/ShokyuWord.php]]&br;
   ※[[iPhone版>http://jakle.sakura.ne.jp/KJDic/word2/ShokyuiPhone.html]]&br;
 B.800語程度(ハングル検定4級には不足)&br;
   ※[[MSIE, Chrome, Firefox版>http://jakle.sakura.ne.jp/KJDic/word2/ShokyuKyoka.php]]&br;
   ※[[iPhone版>http://jakle.sakura.ne.jp/KJDic/word2/ShoKyoiPhone.php]]&br;
&br;
 03.初中級編 (750語程度)&br;
 前半:250語程度  (同志社大学ハングル応用1に対応)&br;
   ※[[MSIE, Chrome, Firefox版>http://jakle.sakura.ne.jp/KJDic/word2/ShoChuWord1.html]]&br;
   ※[[iPhone版>http://jakle.sakura.ne.jp/KJDic/word2/ShoChuWordiP1.html]]&br;
 中半:250語程度  (同志社大学ハングル応用3に対応)&br;
   ※[[MSIE, Chrome, Firefox版>http://jakle.sakura.ne.jp/KJDic/word2/ShoChuWord2.html]]&br;
   ※[[iPhone版>http://jakle.sakura.ne.jp/KJDic/word2/ShoChuWordiP2.html]]&br;

 04. ハングル検定4級対策 (1500語程度)&br;
  約1500語。iPhoneでも利用できます。学習歴を記録できます。&br;
   ※[[韓日編>http://paranse.webcrow.jp/call/lexicon/L1kjIP_examV5.php]]&br;
   ※[[日韓編>http://paranse.webcrow.jp/call/lexicon/L1jkIP_examV6.php]]&br;

 05. ハングル検定3級対策 (実験中)&br;
  一部の選択肢が表示されないことがあります。&br;
  約3000語。iPhoneでも利用できます。学習歴を記録できます。&br;
   ※[[韓日編>http://paranse.webcrow.jp/call/lexicon/L2kjIP_examV5.php]]&br;
&br;&br;
[[ページトップに戻る>#Call]]&br;
[[トップに戻る>朝鮮語教育研究会]]&br;

**2.記述式練習問題 [#i893607b]
&aname(Conjugation);
★[[習熟度別用言活用形練習問題>Conjugation]]&br;
 用言の活用形に関する練習問題を出題します。主な内容は以下の通りです。&br;
 01.正則活用の練習&br;
 02.変則活用を含む練習&br;
 03.応用編の活用練習&br;
&br;
★作文練習問題&br;
 01.『実用韓国語』第1課作文練習問題&br;
   ※[[MSIE, Chrome, Firefox版>http://jakle.sakura.ne.jp/prob/compo/KorComp01_exam.php]]&br;
   ※[[iPhone版>http://jakle.sakura.ne.jp/prob/compo/KorComp01_examIP.php]]&br;
 02.『実用韓国語』第2課作文練習問題&br;
   ※[[MSIE, Chrome, Firefox版>http://jakle.sakura.ne.jp/prob/compo/KorComp02_exam.php]]&br;
   ※[[iPhone版>http://jakle.sakura.ne.jp/prob/compo/KorComp02_examIP.php]]&br;
 03.『実用韓国語』第3課作文練習問題&br;
   ※[[MSIE, Chrome, Firefox版>http://jakle.sakura.ne.jp/prob/compo/KorComp03_exam.php]]&br;
   ※[[iPhone版>http://jakle.sakura.ne.jp/prob/compo/KorComp03_examIP.php]]&br;
 04.『実用韓国語』第4課作文練習問題&br;
   ※[[MSIE, Chrome, Firefox版>http://jakle.sakura.ne.jp/prob/compo/KorComp04_exam.php]]&br;
   ※[[iPhone版>http://jakle.sakura.ne.jp/prob/compo/KorComp04_examIP.php]]&br;
&br;
 13. ハングル検定5級対策 (1000題弱)&br;
  iPhoneでも利用できます。学習歴を記録できます。&br;
   ※[[こちらへ>https://mule.sakura.ne.jp/Korean/call/compex/compo.htm]]&br;
&br;
[[ページトップに戻る>#Call]]&br;
[[トップに戻る>朝鮮語教育研究会]]&br;

&aname(MBank);
* Ⅱ.問題バンク [#ff7f60ed]
**会員コーナーに問題バンクを設置しました。(2010年1月4日) [#o2c79b23]
2010年5月時点では,&br;
&br;
1.ハングルの読み方 【4択】&br;
2.地名・人名のハングル表記  【4択】&br;
3.助詞・語尾・語彙の穴埋め問題【4択】&br;
4.音変化の問題 【4択】&br;
5.連語関係の問題(日韓編) 【4択】&br;
6.類義語の問題 【4択】&br;
7.対義語の問題 【4択】&br;
8.対話文の完成問題 【4択】&br;
9.漢字音の問題 【4択】&br;
10.語彙体系に関する知識を問う問題 【記述式】&br;
11.作文問題 【記述式】&br;
&br;
の11種類で,それぞれ投稿用と投稿された問題を使った練習問題の2パターンがあります。&br;
問題数が100問を超えたものから順に,一般に公開していきます。&br;
&br;
2010年5月時点では,四択練習問題として「2.地名・人名のハングル表記(2010年3月24日)」,「5.連語関係の問題(日韓編)(2010/05/12)」の2種類を,記述式練習問題として「11.作文問題(2010/04/24,4/29)」を公開しています。&br;
左側の&color(blue){目次};から「四択練習問題」または「記述式練習問題」をクリックしてください。&br;
&br;
**会員の皆さんからの問題の投稿をお待ちしています。 [#va446ad3]
なお,会員コーナーからソースコードをダウンロードできます。&br;
&br;
[[ページトップに戻る>#Call]]&br;
[[トップに戻る>朝鮮語教育研究会]]&br;

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS